2013年10月12日

今日のお言葉(サーダナ)


怒り、憎しみ、悪意、貪欲、

妬み、派閥争い、嘘等々の生みの親である

欲望の手の中から自由になるには、

祈りとサット カルマ

(善行、欲と私心のない行為)によって

意識を浄化しなければなりません。

セヴァ(奉仕)は、

心を欲望へと引き寄せる

邪悪な力を消し去るための

最良の霊性修行(サーダナ)です。


サティアサイババ


sambhodi1.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 04:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月10日

今日のお言葉(最大の防御)



最大の防御は、他人に対する批判や判断をできるだけ控えることだ。

恨みや、憎しみ、反感を持たないようにしよう。

防御すべきものを持たないことこそ、最大の防御だ。

批判したり決めつけたりしないことで、現実に縛られないようになる。

そうなればなるほど、あなたは半透明になっていく。

あなたはここにいると同時に、ここにいない。

そう、それはあなたを護ってくれる。

スチュワート・ワイルド



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 04:51| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月05日

今日のお言葉(三ヶ月の生命)



もし、あと三ヶ月の生命だったら・・・・・。

あなたは、

いかに自分が自分の本質を知らないかと

改めて驚くことだろう。


佐藤美知子


256s.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 05:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月04日

今日のお言葉(からだとこころ)



その人がしばしば考えること、それに基づいて、心はその姿に形成されていくのである。

例えば、特定の考えに心が向けられ、その考えを続けるとき、決まった波動になる。

そこでこの波動がより多くおき、より繰り返されるようになると、習慣化して癖となる。

体は心に従い、心の変化を真似るのである。

スワミシヴァナンダ

代々木公園7.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 04:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月03日

今日のお言葉(光)



私にとっては

光が おそらくこの宇宙で最も

深遠な真実ではないだろうか。



私の考え方が

全てのものは何らかの形の

放射エネルギーであるとする信念に

深く影響されてきたからだ。



ウィン・バロック



sarnath朝もやの光2.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 03:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月02日

今日のお言葉(自然から学ぶ)



太陽、月、雲、海に学びなさい。

これらはどれも、

不平を言わずに自分の義務をなすことの

この上ない重要性を示す教師です。

木は、誰にでも自分の実と影を与えます。

木を切ろうと

斧を木に立てかける者にさえもです!

山は、暑さ、雨、嵐に苦情を述べることなく、

長い年月、瞑想をしています。

鳥は、食べ物や巣作りに必要なものを

何年分も蓄えるようなこともせず、

生き残るのに最低限必要な量だけを

雛に与えます。

そして、我が子に

惜しみない愛情を注がなかったなどと言って

嘆くこともありません。

           

― サティヤ サイ ババ


片瀬西浜.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 05:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月29日

今日のお言葉(宇宙始まりの振動)



はじめに、言葉あり。

宇宙は言葉を作るとき、

振動を使ったのだと思います。



江本勝博士「水からの伝言」



11.2天空の森の朝.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月27日

今日のお言葉(怒り)



自分に怒りがあると気づいたら、怒りのエネルギーが自分に及ぼす影響を考えてみてください。

許しとは、怒りを手放すことです。

「あんなひどいことをされたのだから絶対許せない」

と思うこともあるでしょうが、

怒りを手放さない限り、心身の症状はなくなりません。

怒っていることで損をするのは自分です。

相手にはなんの影響もありません。

許しは自分の心身の健康のためにするものなので、

自分を大切にしたければ選択の余地はありません。


ポラリティセラピー

代々木公園2.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 05:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月24日

今日のお言葉(神秘)



神秘は

私たちを取り巻く

あらゆるものに潜んでいる。



もっとも身近なものの中にさえ存在して、

ひたすら

気付かれることを待ち望んでいる。



ウィン・バロック


2012.11.16日没.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月23日

サティシュクマールのお言葉


サトヴィックな謙虚さのある思考では、

私たち人間は地球と共に「ひとつ」であり、

贈り物として私たちが地球から受けとるすべてを、

ありがたく感謝できます。


サティシュクマール


DSCF0024.jpg



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月21日

今日のお言葉(許すとき)



あなたが、

誰かを・・・何かを・・・・自分を・・・許すとき、

心と体と魂にたまっていたすべてのエネルギーが解放されます。

そのエネルギーが宇宙に解放されたとき、

宇宙は門戸を開放して、

あなたに新しい愛とあたらしい人間関係、

新しい祝福を返してくれます。

すべては許すことから始まります。

あなたは今すぐ、そうすることができるのです。


薬師池公園の蓮3.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 06:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月11日

今日のお言葉(リズムの法則)


普通、人は川の流れに逆らって泳いだり、

風に向かって無理に歩いたりはしません。

それと同じように、

「リズムの法則」にも逆らわないことです。

人生にはリズムがあり、

誰にでも調子のよいときと悪いときがあります。

リズムを使うこととは、

何かを起こさせることではないのです。

それは、目的にむかって前進する余裕を自分に与える

賢さを持つことなのです。


メタ・シークレット


合宿4.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 05:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月29日

今日のお言葉(コントロール)



自分をコントロールする最も簡単な方法を紹介しましょう。

自分のことを自分が愛する誰かほかの人だと思ってください。

たとえば、子供、親友、伴侶などです。

そして、彼らが自分と同じ状況に置かれたとき、自分は彼らにどのような助言をするだろうか、と考えてみるのです。

私たちは自分自身に対してよりも、自分が愛する人に対しての上が、より寛大な態度で振舞うものです。

だから自分を愛する人に置き換えて考えると、自分に対してもっと親切にすること、つまり投影を学べるのです。


メタ・シークレット



kanyakumari少女たち4ありがとう.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 07:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月26日

今日のお言葉(できると思えばできる)



心でできると思ったことはできる、

ということを私たちは知っています。

自分の意思を使ってそれを可能にするのです。

わたしたちが心に思い描いたことが私たちの世界になります。

それが水から私が学んだことのひとつです。



江本勝博士「水からの伝言」



多摩川朝ヨガ2−6.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 07:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月28日

今日のお言葉(手放す)



どうしてこうなったかを考えている限り、

同じことが繰り返される。

そんなことは、手放しなさい

許しなさい



ボブ・プロクター(作家・パーソナルコーチ)



葉の水滴.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月27日

今日のお言葉(よい行い)



自分が親切にされたお返しに

よいことをするのではなく

ただ、未来をよくしたいと思って

よい行いをする。


映画 ペイ・フォワード



2012.10.1天空.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月20日

今日のお言葉(客観視)


「客観視という、心の行」


あなたは、

なんとかプライドを

もっていたいと願っている。

そんな切ない思いをしないで、

なぜプライドを持っていなければならないかを

見てみなさい。

自分が才能の無い惨めな人間だったら、

その才能の無さ、惨めさを認めなさい。

「ああ、だめなヤツが、今日もまた間違いをやっている」と、

もっと客観的に眺めなさい。

他人のように眺めなさい。

あなたが、苦しみを相手のせいにしているうちは、

何もわからない。

相手の心になってみなさい。

他人の心になりきって

自分を眺めてみなさい。


佐藤美和子さん


七面山2.jpg




posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月11日

今日のお言葉(感情と健康のバランス)


身体の健康には、

正しい食事を取り、正しい運動をするだけでなく、

感情と健康のバランスをとることも重要です。

それは、好きなことをしているか、自分のしていることが好きか、

毎日を楽しみにいているか、いつも研究しているか、

人を助けているか、御礼をしているか、といったことです。



ベストセラー作家 ダン・ポインター

479714_515828811792191_1171987113_n[1].jpg



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月07日

今日のお言葉(失敗は)




私たちが失敗したと思う出来事は、

成長のための貴重なレッスンだったり、

人生に起こりそうに無い結果を

もたらす引き金になったりする。



七面山7.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 06:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月03日

今日のお言葉(変える)



他人の行動は変えられないが

自分の受け止め方は変えることができる。



雲.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 06:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月01日

今日のお言葉(カルマを作る)


わたしたちは、

「思考」

「言葉」

「自分の意思から出た行動」

「他人のためにする行動」

の4種類の方法でカルマを作る。


スワミ・マヘシュワラナンダ


kanyakumari1.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月25日

今日のお言葉(幸福の鍵)



幸せになるためには、いくつかのことを理解しなければなりません。

幸せも、しあわせになることも過程(プロセス)であるということです。

幸福は、あなたがいますぐ達成するものでも、何かを成し遂げて、勝ち取る類のものでもありません。

それは、常に手に入れ続けていくものなのです。

また、幸福に関して覚えておくべき鍵の一つは、幸せを分かち合うことです。

人と幸せを分かち合えばあうほど、そして、人生に幸せと充実感をもたらす方法を人々に教えてあげればあげるほど、

私たち自身がより幸せになり、充実感を味わえるようになります。



デビッド・リックラン (自己改善の専門家)

kanyakumari夕陽と子供.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月19日

今日の言葉(流れに乗る)



自分のエゴを手放して行動すると、

あなたは人生の流れに乗り、

自然と本来の自分になれるのです。

宇宙とつながっている自分を見つけると、

幸せ、愛、喜び、人生のよきことすべてが

あなたの人生にやってきます。



メタ・シークレット



ハートの葉.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 06:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月18日

今日のお言葉(ひとは)



人はみな、

大人になろうと

懸命に努力している

子供だろ?



宮沢和史


ワンコアップ.jpg



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月13日

今日のお言葉(争いごと)



争いごとについても、ちょっと見には、自分が正しくて、

相手が悪かったのかもしれませんが、

本当に全体を見る目を養うと、

善いとか悪いとかジャッジしたり、

勝ったり負けたりすることに

一喜一憂している、

自分のちっぽけな姿に気づくことができます。



TS00989.jpg



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 12:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月08日

今日のお言葉(自分)



すべてのものは 自分の表現

自分で作ってゐる 自分

自分で選んでいる 自分

向こうの自分が 呼んでいる 自分

知らない自分が 待っている 自分

どこかにいるのだ 未だ見ぬ 自分

物買って 帰る

自分買って 帰る

驚いている 自分に

驚いている 自分


「いのちの窓」より  河井寅次郎



合宿21.jpg
posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 16:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月27日

今日のお言葉(心と病気)



体を蝕む病気に第一の原因は、悪い考えである。

実は、心の中で考えていることはなんでも体に顕れる。

他人にたいして抱くどんな悪意や恨みも体にすぐに影響し、何らかの病気として体に顕れる。

だから、悪い考えが死滅されれば、からだの病気はなくなる。

心の清らかさは、健康な体を意味する。

だから、何を考えるかに心を注がなくてはならない。

つねにけだかく、親切な思いを持つことが大切である。

すると調和と健康と美しさがあなたのものになり、あなたは輝くことができる。

スワミシヴァナンダ


島根の夕日.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 05:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月18日

ギータのお言葉(第五章)


内に幸福あり

内に悦楽ある

実に 内に光明あるものは

ヨーガの実修者である

かかる者は梵涅槃に達する


バガヴァットギーター第5章24




涅槃とは、物質活動に心が左右されず、五感を超えた心の状態をいう。

また、尽きることのない神理の新鮮さとその楽しみに、五感では得られない幸せを感じる心をいう。

ヨーガの実修者で、主を内に発見したものは、等しく、この事実に深い理解をもつが、経験のないものにとっては、まったく関知できない世界でもある。

堀田和成

206s.jpg
posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 05:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月14日

チダナンダのお言葉(心は習慣)



「心は習慣の産物である」


心は常に、

習慣的思考によって心に与えられた

いかなる形にも従います。

繰り返し心に抱かれた思考は何であれ、

心の自然な状態の一部になります。


薬師池公園の蓮7.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 04:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月10日

今日のお言葉(心の傷)



心の傷は癒すことができます。

愛にまつわる問題は、ほとんどが親子関係に由来します。

それは、わたしたちが一番最初に体験する人間関係が親子関係だからです。

「良い」「問題のない」親子関係で育っても、心に傷を受けることはあり得ます。

ですが、傷ついた心を癒せるのは自分だけです。

人間関係がうまくいかずに非常にストレスを感じていたり、

同じパターンの関係を繰り返している自分に気が付いたら、

心を癒すとき。

まずは自分を愛することから始めましょう。


「ポラリティセラピー」より



代々木公園8.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月06日

今日のお言葉(本当の幸せ)



たいていの人の心は、

いつも未来に行ったり、

過去に行ったりして、

気ぜわしく動いており、

いまを楽しんでいません。

いまここにいる、ただある、

ということが肝心であって、

何もなくても幸せというのが本当の姿なのですが

何かに依存して幸せを感じているのです。


ヨグマタ


遊湯4.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 05:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月27日

今日のお言葉(時間は幻)


この競争が終われば、

ゴールを見つけることができる、

遅れてしまうのではないかという

恐怖に追い立てられながら、

最後の瞬間に気づくのだ。

まだ、時間はたっぷりと残っているということに。


インドの詩人タゴール


猫.jpg





posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月08日

今日のお言葉(進化)

より多くの知性に触れれば、

あなたは進化します。

しかし、

すでに知っていることや予測できることのみに

あなたの思考を縛り付けてしまえば、

その進化は遅くなります。

より多くの創造に触れれば、

あなたは進化します。

しかし、

新しい問題に対して古い結論を用いようとすれば、

その進化は遅くなります。

より多くの意識に触れれば、

あなたは進化します。

その一方で、

自意識の一部だけを使い続ければ、

その進化は遅くなります。


ディーパック・チョプラ



rome094



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 06:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月05日

今日のお言葉(この世と仕事)



この世は 自分を探しに来たところ

この世は 自分を見に来たところ

どんな自分が見つかるか 自分

どこかに自分が いるのだ ------- 出て歩く

新しい自分が 見たいのだ -------- 仕事する

仕事が見つけた 自分

自分を探している 仕事


「いのちの窓」より


1261


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 04:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月04日

今日のお言葉(母乳)


「母が子に母乳を与える理由」


生まれてきた赤ん坊に

最初の母乳を飲ませることで

妊娠期間中に彼女が学んだこと

彼女を取り巻いていた良き考えのすべてが

赤ん坊の体の中に入り始める。


北川耕平


親子



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 06:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月26日

今日のお言葉(完璧)


完璧なものなどない」


完璧なものなど世界には存在しない。

あるのは、

完璧に向かおうとする意志だけ。



ゼロ磁場4.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 09:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月22日

今日のお言葉(時間の誤用)


「時間の誤用」

未来について不安になること

いつまでも過去に生きること

古い過ちを後悔し続けること

昨日に生きること

明日のことを心配すること

一分一秒を無駄にしたいなために、焦ること

小さな問題をクヨクヨ悩むこと

変化を拒否すること


ディーパック・チョプラ


小石川後楽園.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 10:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月17日

今日のお言葉(サイレントパワー)


もし、あなたが安定していて、明確な意識を持ち、感情をコントロールできていれば、

あなたには自信が芽生え、その自信はあなたのエネルギーに安定をもたらす。

その安定は、通常の混乱したエネルギーとははっきりと異なる。

統一された心とサイレント・パワーこそが、あなたを守ってくれる。

さらに、あなたが人類に愛を注ぎ、流れに乗って抵抗をしないのならば、

あなたに向けられたエネルギーは、あなたを通り過ぎて行ってしまう。

あなたの中に攻撃する場所がないからだ。

あなたが物事をスピリチュアルにとらえ、愛を与えているからだ。

低次元の破壊的なエゴの世界と波動が一致していないからだ。

スチュワート・ワイルド


shiva.jpg
posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 06:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月09日

今日のお言葉(浄化)



善行を積み、いいカルマを行い浄めます。

いいことを考えて、否定的なことを考えないことです。

とくに、感謝というのは大きな浄化になります。


ヨグマタ


遊湯公園5.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 14:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月08日

今日のお言葉(注目や賞賛)


「特別な人間になろうとする気持ち」は、不安からくる。

エゴが、注目や賞賛を求めることからこの不安は生まれる。

エゴは、他人から認められたり励まされたりしなければ安心できないのだ。

しかし、心理的、情緒的に世の中に寄りかかることは・・・・・

つまり、注目されたい、カッコよく見られたい、認めてほしい、受け入れてほしいなどと求めることや、

人を感心させようとしたり、賞賛を求めたりすることは・・・・

あなたのバランスを奪い、脆弱さを生み出す。

こういう態度は、要するに「私は大丈夫で母に。他人に認めてもらわなくては安心できない」

というアファメーション(自己暗示)になってしまうのだ。

心理的に寄りかかることで、自分を弱くしている。

何かをつかもうとして、いつも急な角度で前に寄りかかっているところを想像してみるといい。

永遠にバランスをとり続けなくてはならないのだ。

結局、

最後には転ぶだけなのに。


スチュワート・ワイルド


旅と空想の3




posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 10:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月06日

今日のお言葉(愛と苦しみ)



人は愛を失い、欲が始まったところから、苦しみが始まります。

欲は自分を成長させるためにあったわけですが、

それを抱えすぎたために苦しくなってしまったのです。

自分自身のために、愛を与えてください。

自分自身を浄め、生まれ変わることによって、

すべての不安が消えて行きます。

将来について心配することもなくなります。

代々木公園1.jpg





posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 09:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月14日

今日のお言葉(地球)


「地球が教えてくれること」



地球が教えてくれる沈黙

草原の草が今も新しき光とともに共にあるがごとく


地球が教えてくれる苦痛

古き石たちが記憶せしものに苦しむがごとく



地球が教えてくれる慎ましさ

野の花が始まりから慎ましく咲くごとく


地球が教えてくれる思いやり

母が自分の子供を養い育むごとく



地球が教えてくれる勇気

他と離れて独り立つ一本の樹のごとく


地球が教えてくれる限界

さながら地を這って進む蟻のごとく



地球が教えてくれる自由

さながら大空を舞う鷲のごとく


地球が教えてくれる受容

秋のたびに命を絶つ木々の葉のごとく



地球が教えてくれる再生

春になると芽を出す種子のごとく


地球が教えてくれる自分を忘れること

融けゆく雪がその命を忘れるがごとく


地球が教えてくれる優しさ

乾いた草原が降る雨に涙するがごとく


北山耕平



2012.12.24天空朝焼け.jpg
posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月13日

今日のお言葉(エゴ)


目標を持って進んでいく途中で、

混沌としたり、

あっちにぶつかりこっちにぶつかりして

イライラしたりすることがあっても、

それをプロセスの一つととらえればいいのです。

人は、傷つくことで痛みを知ります。

その痛みとは、

実は自分のエゴそのものです。

痛みが強ければ、

エゴが強いからなのだと気づくわけです。


ヨグマタ



バリ20



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 04:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月10日

今日のお言葉(知識と知恵)



「話すことをやめ、考えることを止めれば、

 あなたに理解できないものは何もない」

と言われたことがある。

人の言葉を聞いてそれを受け入れただけでは

本当に知ったことにはならない。

それはあなたがその人の言葉を受け入れたか、

同意したことを意味する。

同意によってもたらされるものを

「知識」という。

個人的な経験の結果、理解することが

「知恵」の基本となる。


北山耕平


033s.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 06:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月08日

ヨーガスートラからのお言葉(サティア)



サティア(誠実)で、真っ直ぐでありなさい。

隠しだてをせず、率直でありなさい。

もし真実が他の人を不快にさせたり、苦痛を与えたり、

傷つけたりしそうな場合は、静かに話題を変えるか、

愛情を持って沈黙を守りなさい。


薬師池公園の蓮4.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月06日

サットサンガと新年会


昨夜、

今月から始めました、「サットサンガ」の無料クラスを行いました。

サットサンガとは、スピリチュアルな仲間が集う会、というニュアンスの意味です。

瞑想をしたり、内観をしたり、声を出すチャンティング瞑想をしたり、聖典からのお言葉を学んだり、仲間とエネルギー交換をしたり、平和の波動を広めていったり、

アーサナをするより、むしろこちらの方が大事だと私は感じます。

素晴らしい時間を過ごせました。

参加してくださったかたがた、皆さんの美しい輝きを感じました。

みな、一生懸命、生きているのですね。

人間は美しい。

お忙しいのに、ご都合をつけてお越しくださって、本当にありがたくて、胸がいっぱいでした。

本当に、感謝が溢れすぎて、涙が出てきました。

どうもありがとうございました。



サットサンガ終了後、新年会&私のインド壮行会を開催してくださいました。

楽しい!楽しい!

私はフリーランスの一匹狼なので、

忘年会や新年会などは、まったく縁がなく

ヨガ以外のことをなんにも知らないので、

世間話が苦手で、、お喋上手じゃないのですが、

そんな私を許してくださる皆さんの優しさに、包まれた会でした。

幸福と愛が溢れすぎて、涙が出そうでした。

皆さまの美しい輝きを感じさせていただきました。

インドは1/17~3月初旬まで。

しっかり修行、巡礼してきて、また、皆さんのお役に立ちたいです。

いっぱいの愛を込めて。

合掌
2013新年会1.jpg

posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 10:13| Comment(2) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月04日

今日のお言葉(満たすということは)



自分自身を満たしていくということは、

心配する心や、

いろいろな教えで

自分の出来不出来を責める心の自分ではなく、

そのままの自分を受け入れ、

愛し、

そしてそれを超えた本当の、

そして純粋な魂、存在、

つまり本当の自分と繋がっていくことです。


ヨグマタ


代々木公園9.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 09:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月27日

今日のお言葉(生かされている)


幸福はあなたを優しくし

困難はあなたを強くし

悲しみはあなたを人間らしくし

失敗はあなたを謙虚にし

成功はあなたを輝かせるが

それでもあなたは生きているのではなく

偉大なものによって

生かされているにすぎない。


北山耕平


2012.11.16日没.jpg
posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 05:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月26日

今日のお言葉(重要なのは)



重要なのは、自分の内側です。

内側の心が美しければ、

たとえ安い指輪でも輝いて見えます。

いえ、何も身につけていなくても、

十分美しいことでしょう。

それは、自分自身が

輝きそのものだからです。


ヨグマタ


330s.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 07:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月18日

今日のお言葉(地球)



「あなたは地球で、地球はあなた」


人は自らの肉体を

尊厳をもって扱わなくてはならない。

地球についても

同じことが言えるだろう。

あまりにも多くの人たちが

地球を痛めつけることが

自分を痛めつけることだということを知らなさすぎるし

自分を傷つけることが

地球を傷つけることだとは自覚していない

ゼロ磁場10.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。