2014年04月11日

今日のお言葉(今という瞬間の選択)


結局のところ

私たち一人一人が今という瞬間に

何を選択するかによって

すべてがはじまり、

そしてすべてはそこに帰結します。

そして愛のエネルギーと結びつくかどうかを選択するチャンスが、

いま私たち一人一人に与えられているのです。




ジュード・カリヴァン

飛行機からの虹.jpg




posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 13:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月07日

今日のお言葉(許しなさい)



他者があなたに為した過ちは、すぐに忘れなさい。

できる限り何度も、この言葉を思い出しなさい。

 ――「忘れなさい。そして許しなさい。」


         −−−シヴァーナンダ

1932392_10203380971954742_566248568_n[1].jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 01:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月06日

今日のお言葉(野菜)



(「これは、私の作った野菜です」というのを聞いたとき)


えらいなぁ、おまえがつくったんか。

野菜は、お天道様や、大地や、虫や、微生物や、雨水のおかげで育ったんで、

お前がつくったんか、偉いなぁ

わしは、わしが作ったとは、口が裂けても言えん



循環農法を提唱する 赤峰勝人さん


ありこヴぇーる2



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 00:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月02日

今日のお言葉(森について)


「森について」



森は

土と樹々をかかえて

永く沈黙しつつ 

生きている

人は その森に帰る



森は

ひとつの大きな闇であり

慈悲である

人は 

その森に帰る



森の底には

水が流れている

その水もまた 

森である

人は 

そこに帰る 

その森に帰る



山尾三省



森の朝.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 13:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月30日

今日のお言葉(外側と内側)


世界の平和は、自分たちの外側に実現するものではなく、

内側に発見するものです。

外側を説得すると戦争になりますが、

内側に世界を発見すると、相手に出会うことが起きます。

一人ひとりが内側にそのスペースを発見すると、

「あ、いたのね」という感じで相手が出てきて、

相互理解が訪れるのです。

宇宙というのは、

そういう風に解いていくものです。
Kan.


058s.jpg

posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 18:12| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月29日

今日のお言葉(ケチケチすること)



「モモ」 ミヒャエル・エンデ著より



時間をケチケチすることで、

本当は全然別のなにかをケチケチしているということには、

誰一人気が付いていないようでした。

自分たちの生活が日ごとに貧しくなり、

日ごとに画一的になり、日ごとに冷たくなっていることを、

誰一人認めようとしませんでした。

けれど時間とは、生きるということ。

そのものなのです。

そして人の命は心を住みかとしているのです。

人間が時間を節約すればするほど、

生活はやせ細っていくのです。




オフィス街



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 06:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月26日

今日のお言葉(ハートを開く)



では、本当のスピリチュアルとはなんでしょう。

どうすればハートを開花させることができるでしょう。

ハートは矛盾を克服した先にあります。

その克服は、頭のレベルではなく、

ハウツーでもありません。

自分の人生に起こることを理解して生きるところから、

ハートは見つかります。

矛盾のある場所から自然にハートが見つかってくるのです。

そういう生き方を、スピリチュアルと呼びます。


                                 Kan.


1939468_10203203726363713_542433291_n[1].jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月24日

今日のお言葉(プライドと自尊心)



「ウラジーミル、アナスタシアはプライドと自尊心、

おごりと自己中心性についてきみに話したかね?

この罪のもたらす結果についても」



*「ええ、それは死をもたらす大罪で、人を真実から遠ざけるものだと彼女は言いました」



アナスタシア第2巻より


ルンビニ元旦3.jpg

posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 21:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月23日

今日のお言葉(扉を開ける)



みずからの内なる声に耳を傾け、それを信頼することは、

誰にとっても人生で一番難しいことなのかもしれません。

しかし内なる声とは、

その人の心にそなわる叡智の語りかけです。

人間には二つの選択肢が与えられています。

ひとつは、その声に耳をふさぎ、

古いパターンに苦しみながらも、その中にとどまり続けることです。

実際、不確かな未来に足を踏み出すより、

なじみ深いパターンのほうが安心と感じられるかもしれません。

あるいは、

そのような生き方は

自分が築いた牢獄に自分を閉じ込めておくに等しいと認め、

不安を乗り越え、前進していくという選択肢もあります。

そして、あなたが望みさえすれば、牢獄の扉を開け、

そこから出ていくことができるのです。



ジュード・カリヴァン


ダイアモンド富士s.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 11:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月22日

今日のお言葉(現在と未来を創りだす)



「すべてがとても単純明快なことなんだよ、ウラジーミル。

人間は存在するすべてのレベルの次元に同時に生きることができる宇宙で唯一の存在だ。

地球的存在次元において生きている大部分の人は、

地上の物質化された現象のみを見るが、

それ以外の目に見えない本質も同様に感じ取る人々がいる。

アナスタシアを女神と呼ぶ人々は真実の前に罪を犯しているわけではない。

人間と、人間以外の存在するすべてのものとの違いは、

人間は意識の中で、最終的に物質化する形とイメージを創出することによって、

現在と未来とを作り出すことができるということ。」


アナスタシア第2巻 響き渡るシベリア杉 より


ガンガ4.jpg

posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 12:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月21日

今日のお言葉(人生には)



ほとんどすべての人の人生に

欠けているものとは何でしょうか?

それは、

自分の人生には、

なんら欠けているものはない、

と悟ることです。


マイク・ドゥーリー



チャムレー仏.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 05:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月20日

今日のお言葉(ものの見方)



目を覚ましてください。

自分の足で立ちましょう。

ものの見方を変えるのです。

信じるものについて、ちゃんと考えていいのです。



         金星人より

sambhodi8.jpg

posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月19日

今日のお言葉(地球にやさしく)



「あのね、ウラジーミル、地球は大きいけど、とてもとても、敏感なの。

あなたも蚊よりずっと大きいけれど、その一匹が皮膚の上に着地しただけで敏感に察知するでしょ。

地球もすべてを感知する。

自分がコンクリートやアスファルトに閉じ込められるとき、

自分の上で生きている森が伐採され燃やされるとき、

自分の中に深く穴を掘られて、粉状の化学肥料がまき散らされるとき。

地球は痛みを感じる。

それでも地球は、母が子供たちを愛するように、人々を愛している。

地球は人間のすべての悪意を、地中深く埋めようとする。

地球が力を使い果たし、力尽きた時だけ、その悪意は火山の噴火や地震となって爆発する。

私たちは地球を助けないといけない。

優しさと思いやりに満ちた地球への接し方は、地球に力を与える。

地球は大きいけれど、本当に敏感で繊細。

たった一人の人の手が優しく触れただけで、それを感知する。

ああ、どれほど地球が、そのやさしい接触を敏感に感じ取り、待ち焦がれていることか!」


アナスタシア第2巻より


1779925_10203090511173404_298457381_n[1].jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 05:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月18日

今日のお言葉(矛盾)



この世界は矛盾から始まったと言いました。

そのため人生では数々の矛盾にぶつかります。

たとえば、やりたいことをやりたいのに、

やりたいことが見つからないというのもその一つです。

その矛盾、ジレンマ、葛藤。

それがハートを開くためのエネルギーになります。

では、どうすればその矛盾は解けていくでしょう。

自分に起こってくる「縁」を大事にします。

そうすると必ず展開が起こります。
Kan.


砂漠3.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 02:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月16日

今日のお言葉(奇跡の扉)


奇跡の扉は見えないだけで、

いつもあなたの目の前にあります。

あなたが見ようと思うだけで

扉は開きます。


                        天使より

夕陽from龍口寺.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月14日

今日のお言葉(必然)


この世での、偶然は

何ひとつありません。
             

                        八喜田レイ

伊勢15








posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月11日

今日のお言葉(日本人の心)



ところが、農薬や化学肥料で農業をするようになると、

収穫できたとき、人は今年の科学肥料がよかったと思ってしまう。

太陽や大地や微生物や虫のおかげで作物ができたということを忘れてしまう。

そして、すべてがつながっているという感謝の気持ちがなくなってしまう。

すべてが繋がっているということを感じること。

つまり、一輪の花を見ても、宇宙を知ることができる。

文学者や詩人のように。

本当は、ほとんどすべての人がそんな風に生きていた。

万葉集の時代から、日本人は月を見て、花を見て、雪を見て

そういう詩を作っていたわけです。

それは風流でやっているのでなくて、それが生活なのです。



「マヤの叡智と日本人の魂の融合」から


小石川後楽園3.jpg



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月08日

今日のお言葉(マヤ)



この時を覚えていてください。

マヤを覚えていてください。

美しく神聖なもの、祝福し感謝すべきものが

やってくることを知りましょう。

インドの霊的指導者メヘル・バーバーがかつて言ったように、

「心配しないで、幸せでいてください。」

これが、この時における人生への最良のアプローチです。



ドランヴァロ・メルキゼデク


江の島の朝焼け.jpg




posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 13:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月07日

今日のお言葉(問題)


問題というのは

何が問題なのかがただはっきりすればいいだけのもの、

見極めるだけのためにあるものです。

それなのに私たちは、

問題が起こったら、

「何が起こっているのだろう?」

と問題を知る前に、解決しようとします。



人間は、問題を解決するために存在しているわけではないからです。

では、その役割を、この三次元では何が担っているのでしょうか。

それは、時間と空間です。

Kan.

ポカラ4.jpg



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月06日

今日のお言葉(神道の神様)


facebookの「神道の心を伝える」というページからのシェアを、ここにも貼り付けておきますね。



【神様も人間と同様、怒るし、嫉妬するし、邪気も回す】


神様とは正しく、間違いは犯さない正義の象徴だと思っている人も多いと思いますが、それは西洋の神様で、一神教の考え方です。

反面、日本の神様は多神教で八百万の神々が存在し、決して正しくはなく、むしろ祟りや災いを起こす恐ろしい存在です。

雷神は雷を操る力があり、風神は風を操る力があります。

神が力を発揮する時は雷を落としたり、台風を起こしたり、人に災いをもたらすときです。

神様というと、立派で完璧、全知全能だと思われがちですが、神も人間と同様、嫉妬もするし、怒るし、邪気も回します。

そのため、昔から神の怒りを鎮めるため、供物を捧げ祭祀を行ってきました。

私達は努力だけすれば報われると思いがちですが、天の恵みがなければ与えてもらうことは出来ません。

その事に感謝し、敬意を払わなければ、神様は災いをもたらすのです。

人は完全無欠を求め、その事が存在するかの様に振る舞う事がありますが、完全無欠などこの世に存在しません。

また、真面目な人は正しく、そうでない人は間違ってると考えがちですが、真面目な人にも、そうでない人にも等しく、良いところもあり、また悪いところもあります。

ミスや間違いが【ない】と思えば【ある】事に感情的になってしまいます。

しかし【ある】と理解し、事に当たればその感情も収まります。

真面目な人がそうでない人の誤ちに感情的になり、怒鳴っている姿は決して正しいとは言えません。

また、人は愛すればこそ信じるし、愛すればこそ疑うものです。

私達はこの様な矛盾の中で生きています。

この矛盾をなくすことに集中するとそれは、とても辛い人生になります。

酸素を吸って二酸化炭素を排出する動物がいて、

二酸化炭素を吸って、酸素を排出する植物がいるように

それぞれ役割があり、全体でバランスをとってこの世が存在します。

だから、自分一人でバランスを取る必要はないのです。

自分の生きる道を見つけたなら、その道をひたすら歩めば良いのです。

その生き方に足りないところがあるから、その足りない所で他の人は生かされるのです。

不徳の致すところという言葉がありすが、同時に有徳の致すところという言葉もあります。

あなたの存在が周りを生かしているのかもしれません。


1794769_368681799941588_852897818_n[1].jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 12:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月05日

今日のお言葉(平和)



平和は、心の中の問題であるということ。

いくら安全のため、護身のためといっても、

刀を身につけ、銃を持っていれば、戦いの危険性は高まります。

銃を持つということが、心の中で、

平和の準備ではなく、戦いの準備を始めることになるのだから。



柳瀬宏秀

清里7月8


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 09:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月02日

今日のお言葉(愛とエゴ)


苦しむのは、

愛とエゴを混同しているからです。

愛とはもっと楽なものです。
 
 


                          天使より

代々木公園8.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 09:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月28日

今日のお言葉(時間の豊かさ)



「モモ」 ミヒャエル・エンデより




時間節約こそ幸福への道!あるいは時間を節約してこそ未来がある!あるいは君の生活を豊かにするために、時間を節約しよう!

けれども、

現実はこれとはまるっきり違いました。

・・・・・いい服装はしていました。

お金も余計に稼ぎましたし、使うのも余計です。

けれども、

ふきげんな、くたびれた、怒りっぽい顔をして、とげとげしい目つきでした。

・・・・・余暇の時間でさえ、少しの無駄もなく使わなくては、と考えました。

ですからその時間のうちにできるだけたくさんの娯楽を詰め込もうと、もうやたらとせわしなく遊ぶのです。

だからもう楽しいお祭りであれ、厳粛な祭典であれ、ほんとうのお祭りはできなくなりました。

身延3月14



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月27日

今日のお言葉(想えばそうなる)



誰かがかつてこう言いました。

「苦しまなくては得るものはない。ノーペイン、ノーゲイン」

そうです。

だから彼にとって、それが現実となりました。

想いは、現実となるのです。


本当にお気の毒さまですよね?



マイク・ドゥーリー

雲1.jpg



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 07:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月26日

今日のお言葉(エゴ)



地球にはエゴがありません。

エゴがあると、何か権利を主張するということが生まれてきます。

たとえば、私がこれをしたというような。

またエゴは自分がやった、成果を上げたいというようにも思います。

ですがこれらの花々は自分たちがどう見えるかという成果を説いてはいません。

これらの花々は、「どう?私って美しく見えるでしょう」とは主張していません。

エゴというものは三次元の世界に生きる我々人間が、

三次元の私たちの目に見える世界だけが唯一の世界であるというふうに信じている、

その中に囚われている状態を示しているのです。

ですが、私たちが本当に目覚めて、三次元を超えた多次元的な存在であるということを認識できるようになると

私たちはエゴから解放されるようになるでしょう。



ホゼ・アグエイアス

fureai



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月24日

今日のお言葉(星の時間)



「モモ」 ミヒャエル・エンデ著より

**********


「いいか、宇宙には、ある特別な瞬間というものが時々あるのだ」

と、マイスター・ホラは説明しました。



「それはね、あらゆる物体も生物も、はるか天空のかなたの星々に至るまで、

まったく一回きりしか起こり得ないようなやり方で、

たがいに働きあうような瞬間のことだ。

そういうときには、後にも先にもあり得ないような事態が起こることになるんだよ。

だが残念ながら、人間はたいていその瞬間を利用することを知らない。

だから星の時間は気づかれないままに過ぎ去ってしまうことが多いのだ。」


島根の夕日.jpg



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月21日

今日のお言葉(愛に気づく)


あなたが毎日受け取っている

愛に気づいてください。

すべてはあなたのために

与えられています。


                      天使より

ハートの花びら.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 21:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月20日

今日のお言葉(川のように)


ハートを開いて委ねると、

すべてが川のように流れて行きます。
 
 


                           天使より

諏訪大社4.jpg

posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月17日

今日のお言葉(人生の見かた)


自分の意思でここにいるという事実を受け入れることを学び、

ここで体験することに抵抗しようともがくことをやめて、

それらを自身の進化のために起きているものとして見られれば、

もはやその体験にとらわれることなく、自分本来の道を歩んでいけるのです。

その理解が不足しているときに人は感情を乱されて、

精神的なストレスを感じたり、たいていは自分のカルマの負債をさらに増やしてしまう結果となってしまうのです。


オムネク・オネク

飛行機からのヒマラヤ1.jpg

posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月14日

今日のお言葉(聖なる智慧)


あなたが求めている「聖なる智慧」は

すでにあなたの中にあります。

思いだすだけで、ちゃんと取り戻すことができます。

それをあなたの世界で使ってください


                        天使より

朝富士3



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 05:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月13日

今日のお言葉(愛)



愛の中で成長しなさい。

寛大な心を持ち、

あなたの愛を

すべての人と分かち合いなさい。

あなたが体験した苦しみを

他の人たちが体験しないように祈りなさい。

すべての人を幸福にし、

人生において前進しなさい。

それは、あなたが愛を育んだ時、

初めて可能となるのです。

           

                ― サティヤ サイ ババ

蝶.jpg
posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 12:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月12日

今日のお言葉(感情)



怒り、恐れ、悦び、攻撃性、苦痛など、

あらゆる感情を認めることが大事です。

それらはどれも大切だからです。

あなたはすべての感情を受け入れられるようになるべきですが、

魂である自身がコントロールできなくなるほどに関わってはいけません。


オムネク・オネク

sarnath朝もや4.jpg
posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 09:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月11日

今日のお言葉(アミ小さな宇宙人より)

アミとアミのお母さんの言葉。



戦いなさい。

あななたちの世界平和と統一と愛のために。

たくさんの困難や無理解が取り巻いているでしょう。

でも宇宙最大の力はあななたちの味方ですよ。

最後には種は芽を出し実を結び、平和と統一が実現するでしょう・・・・・・

いたるところであなたがたを待ち伏せている悪から目をそむけたり、

だまされたり弱められたりすることのないように、

それらのために必要なのは

「足は大地に、理想は高く、心には愛を」なのよ。

愛の贈りものを手にしているときには、

たとえ物質的な富が少なくても、いつも幸福なんだよ。

愛とは求めるものではなくてあたえるものなのだ。

愛は必ず勝利を手に入れるよ。

だって愛は宇宙最大の力なんだからね。

ひとつは自分じしんにむかう愛、もうひとつは他人にむかう愛。

愛は宇宙の基本法。


               「アミ小さな宇宙人」より抜粋

伊勢49




posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 07:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月07日

今日のお言葉(エネルギー)


あなたが注意を向けるところに、

エネルギーが流れることを忘れないでください。

あなたがネガティブな問題に焦点を向ければ、

自身のエネルギーでそれを増強してしまいます。

ですから、意識的に努力して、

あなたのエネルギーと思考を自分が求めるものに

集中させなければいけません。


オムネク・オネク

dragonpark1


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 17:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月06日

今日のお言葉(変わるべきなのは)



最初に必要なのは心構えです。

心(マインド)に変化がない限り、

その人の何が変わっても
 
役に立ちません。

変わるべきなのは、

身に着けている衣装ではなく、

その人の性質です。
           


サティヤ サイ ババ


meenakshi temple5.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月02日

今日のお言葉(五つの根)


「五つの根について」


水は

水の真実を流れている



土は

土の真実を暖めている



樹は

樹の真実を繁らせている



火は

火の真実に静止している



そして 大気は

大気の真実を 自ら呼吸している



そして あらゆるものを含み

あらゆるものの底に

水が流れている



水が

真実に流れている



山尾三省



清流.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 07:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月30日

今日のお言葉(裁く)



『裁く』


裁くとは、

物事を絶えず正しいか間違っているか、

いいか悪いかと価値判断することです。

絶えず価値判断し、

階級付けし、

ラベルを貼り、

分析していると、

内なる会話の中に波乱を起こすことになります。

その波乱が、

あなたの中のよいエネルギーの流れを抑制してしまいます。

人に対しても、

出来事に対しても、

裁かないことが

心の中に沈黙を生み出します。

沈黙を通し、

瞑想を通し、

また、

裁かないことを通して、

あなたは「純粋な潜在力」にアクセスするのです。

さらには、

定期的に自然と直接のコミュニケーションの時間を過ごすことです。

自然の中で時を過ごすと、

すべての元素や生命の力との調和に満ちた交流を感じられるようになり、

それは生命全体との一体感を感じさせてくれるのです。

流れであれ、森であれ、

川、湖、あるいは海辺であれ、

そうした自然の英知とのつながりも、

純粋な潜在力の場にアクセスさせてくれるものです。



−−−−−ディーパック・チョプラ




伊勢7

posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月29日

今日のお言葉(限界の檻)



「できない」と思う心、

自分で自分に限界を作っている心を外すと、

根源の力の扉が開かれます。





***********


自分で作った「檻」の中に、自分で入っているのです。

自分で入ったからには、誰かが出してくれるのではなく、自分の力でしか外に出れないのです。

自由になりましょう。 

「限界」という「檻」から、出ましょう。


1471332_614933088548429_2117711878_n[1].jpg



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月28日

今日のお言葉(調和とは)


 私たちは見えないところから送られて来たのですね。

 そして、この体があり、心があり、魂があるわけです。

 これらが調和して生かされているのですけれども、

 皆さんは、社会生活の中でいろいろな傷がついて、

 そこを感じるとまた痛むので、違うほうの回路を使ったりして、
 
 そうして複雑になって、エネルギーが屈折して流れているわけです。

 それなりには調和がはかられているのですけれども、

 紆余曲折しながら、てんやわんやの状態で、

 そして次第にストレスを抱えて、苦しんで、

 いろいろ病気になったりするのです。

                             ヨグマタ

霧.jpg

posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 09:03| Comment(2) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月22日

今日のお言葉(宇宙より)



自分自身を信じることなどは、

あまりにも、難しすぎませんか?

そんな難題には、山を動かしてから、取り組んでも遅くありません。

いまのところは、私を信じなさい。

魔法と目に見えないものを信じなさい。

そうすれば、うまくゆきます。

私を信じるほうが、自分を信じるよりも、

ずっと簡単です。
タリホー

宇宙より


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 07:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月08日

今日のお言葉(宇宙の流れ)



「身をゆだねる、この宇宙の流れに」


流れがわかったら

大きな流れに身をゆだねてみたらいい。

その流れはなんであるか・・・・。

所詮、流されて生きているなら、

生かされているものなら、

流れていくのだから。

流されていくのだから。

飲まず食わずではないのだから。

やはり、生かされているんだ、生きていけるんだ。

生きていく道はあるんだから、

流されてみたらいい。

捨て鉢になって、

流されてみろといっているのではない。

何もかも信じきって身をゆだねてみればいい、

この宇宙の流れに。

そうしたら、

自分を捨てるとか、捨てないとか、

ややっこしいことはいらなくなるから、

身をゆだねるには、

信じていなかったら、ゆだねられない。

信じる心が生まれたら、

この宇宙の流れに身をゆだねてみればいい。


佐藤美知子さん


夕陽from龍口寺.jpg



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月22日

今日のお言葉(失敗とは)


失敗を気にするな。

それは自然なことだ。

失敗、それは人生の美だ。



失敗のない人生など

ありえない。

もがき苦しむことがなければ

人生に意味はない。



詩もなくなってしまうだろう。

苦しみや間違いを気に病むな。

私は牛が嘘をつくのを聞いたことがない。

牛はただの牛であって、

人間ではないのだ。



だからこれらの失敗や小さな後退を

気にするな。

千回でも理想を掲げよ。

そして、もし千回失敗したら、

さらにもう一度チャレンジせよ。


スワミ・ヴィヴェーカナンダ



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月20日

今日のお言葉(制限の中)



自分では気づいていない狭いものの考え方は、

あなたがその制限の中で生きている間や、

今までと同じやり方を続けている限り、

あなたには見えません。

自分の背中を押しなさい。

もっと壮大な考えを持ち、

手を伸ばし、

夢の一つや二つは、

既に実現したかのようにふるまいなさい



マイク・ドゥーリー


sambhodi1.jpg

posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 10:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月16日

今日のお言葉(夢)



わたしたちは「現実」と呼ばれる夢の中で生きています。

それは自分の心が結晶化したものです。

現実とは確固としたもので、

物理法則によってしか変えられないと私たちは信じ込んでいます。

けれどもマヤは、あなたの一部は星や惑星を超えて

遠い昔から生き続けているということを、

あなた自身がもうすぐ知るだろうと考えています。

それらもまた夢にすぎません。

夢から覚めた時、あなたは自分が光であり、

純粋意識であると気づくでしょう。



ドランヴァロ・メルキゼデク


雲海.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月14日

今日のお言葉(道)



全ての道は真実に通じている。

しかし、

ある道はほかの道より

ずっと早く真理に到達します。

自分に正直でありなさい。


マイク・ドゥーリー



森.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月10日

今日のお言葉(万華鏡)



時間が存在しない内界からみると、

人間という創造物は

めまぐるしく移り変わる

万華鏡のような

現象に見える。


アリス・ベイリー



江の島十三夜.jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 05:33| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月07日

今日のお言葉(やさしく)



やさしく、やさしくね、


優しいことは、強いのよ

          

宮城まり子



1460270_611790672196004_549623940_n[1].jpg


posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月06日

今日のお言葉(愛)


愛は、心の奥に存在します。 

愛を感じると人は癒されます。 

その愛は、

不安や争いが無く、

内側から満ちるのです。 

そうした愛にはエゴがありません。  

成長する生き方は、 

エゴのない宇宙的な愛に進化していくことです。 

そこに深い安らぎがあり、

すべてを生み出す力があります。  

 

カルマを溶かし、愛を育みます。 

あなたの中にある真理を愛します。 

すべてを創りだす存在を愛します。 

その存在はあなたを守り、あなたはそこからやってきたのですから。 

あなたのまわりにあるすべての創造物もそこからやってきて、 

その存在の愛から送られたのです。


ヨグマタ



花.jpg




posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月23日

今日のお言葉(アボリジニ)


私たちは、今、この場所にやってきた訪問者だ。

私たちは通り過ぎていく。

ここにいる目的は、観察し、学び、成長し、愛することだ。

そして、時が来たら、私たちはまた家(ホーム)に帰っていく。


オーストラリア アボリジニの言葉

mahabalipram1.jpg



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 09:20| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月22日

今日のお言葉(瞑想で浄化)



多くの人が、体重が軽くなりたいとか、

健康になりたいと願っていますが、

じつは自分の心を瞑想で浄化し、

それを軽くすればいいということに気づいていないのです。



夕空.jpg



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 09:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ハートに共鳴する「お言葉集」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。