昨日はミュンヘンの私のオフィスにて満月瞑想会+カカオセレモニーを開催しました。
キャンドルに火をつけ、この満月への自分の意図をシェアしあう。
そして、自分以外の人へのカカオに、祈りという愛を込めて手渡す。
自分の中の「愛」が溢れ出るのを感じる。
他の人たちが、私のカカオに祈りと愛を込めるのをみて、
その愛に感動してすでに胸がいっぱいになる。
カカオを通じてのこの愛のコネクション。
愛すること、愛を受け取ること・・・は、私たちの「自然」のひとつなのだ。
純粋で質のよいカカオを、一口ごと、身体へ招待する。
カカオの持つ「自然」は、私の中に浸透し、細胞一つ一つの「内なる自然」を刺激する。
マントラや小さなムーブメントの振動で、眠っていた自然エネルギーが目覚めて、ハートが柔らかく、柔らかく、なる。
この「内なる自然と共にいる」感覚。
これさえあれば、いいんだ。
地球の上で地球の一部として生きているこの感覚・・・、これと繋がっていれば、どこにいても、どんな状況の中でも、誰と一緒でも、私は私という自然でいられる・・・。
ただ、生きていること・・・ただ、地球の一部としてここにいること・・・そのシンプルさに感謝が溢れる。
生活のすべての瞬間は、意識次第でセレモニーになる。
丁寧に、丁寧に、生きていこう。
内なる自然と共に、丁寧に生きていこう。
自分と愛で繋がること、他者と愛で繋がること、を心から願った、
そんな満月の夜。
【関連する記事】
- 6月の日本で対面セッション受付しています
- クスコ太陽の神殿にてセレモニーのご報告
- ウクライナ女性のお話を聞きました
- 自分を癒すって?
- 12月ハートの空間・ヒーリング瞑想ワークショップ オンライン
- アッシジの三日月と「聞く力」
- ヒーリング伝授講習を終えて
- 祈り人
- 3.11の祈り2020.
- アマゾンへの寄付送金のご報告
- 朝日のエネルギーのシェア
- 台風お悔み
- 「許しへの癒しの言霊」
- どうやったら愛をもっと与えられるだろう
- 2019.3.11の祈り
- 標高3150mの岩山でのセレモニー
- 5 TORRIでの世界平和の祈り
- 「違いを認める=豊かさにつながる」という体験
- <インドの子供たちへの寄付のご報告>
- ヒマラヤの砂丘での平和の祈り