「3.11の祈り」
毎年、プライベートで慰霊の儀式をしています。震災の年、2011年には、何度も被災地に出向き、僧侶の元夫や知り合いの僧侶たちとともに、慰霊行脚や、ご供養、支援ボランティアをしました。
偶然にも、今年の3.11は、違う急用で、日本に突然、引きずり戻されて、ここにいます。
河口湖にて、富士山とともに大震災の慰霊のお祈りを行いました。
私の生き様は祈り。私の進化とともに、表現の仕方は変わるけれど、世界の平和への祈りを、行動で表して生きています。
世界の平和と、そして、ご縁のあるあなたの平安を心からお祈りしています。
私は世界の一部。世界への祈りは私個人への祈りも含むと信じている。
【関連する記事】
- 6月の日本で対面セッション受付しています
- クスコ太陽の神殿にてセレモニーのご報告
- ウクライナ女性のお話を聞きました
- 自分を癒すって?
- 12月ハートの空間・ヒーリング瞑想ワークショップ オンライン
- アッシジの三日月と「聞く力」
- ヒーリング伝授講習を終えて
- 満月瞑想会+カカオセレモニー
- 祈り人
- 3.11の祈り2020.
- アマゾンへの寄付送金のご報告
- 朝日のエネルギーのシェア
- 台風お悔み
- 「許しへの癒しの言霊」
- どうやったら愛をもっと与えられるだろう
- 標高3150mの岩山でのセレモニー
- 5 TORRIでの世界平和の祈り
- 「違いを認める=豊かさにつながる」という体験
- <インドの子供たちへの寄付のご報告>
- ヒマラヤの砂丘での平和の祈り