【 2018年8月11〜19日に行いました、ラダック・ヒマラヤ瞑想リトリートの終了報告です 】
早朝、朝日が昇るころ。
岩山への登山瞑想を行いました。
わたしの大好きな大好きな瞑想法です。


朝日にゆっくりと照らされて行く山々。
眼下見えるインダス河。
大きな青い空に、流れゆく白い雲。
チベットの旗のカラフルな色と、赤い岩山の絶妙なコンビネーション。
身体を酸素にしっかりと馴染ませながら、一歩一歩、確実に足を進めていきます。
会話をしないサイレント瞑想で登ることで、
より、自分の身体を感じ、呼吸の音や、心臓の振動、ほかの人の足音や、鳥の声、動物の声、
自分の内側の声、心の動き、思考の揺れ、
すべてが、より繊細に、鮮明になり、
この大いなる地球の中に存在する「わたし」の存在感を大きく受け入れていきます。


最高です。
また、ここに登ることができてよかった。
そして、日本人のかたがたを連れてくることができて、本当によかった。


【関連する記事】
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その13(完・ヒマラヤからの祝福)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その12(おまけ・砂丘へ)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その11(おまけ・ゴンパ巡り)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その10(名残惜しい終了)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その8(ヨーガと瞑想とムーブメントメディスン)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その7(パンゴン湖)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その6(レーの町を探索)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その5(砂丘でサンセット瞑想)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その4(仏舎利塔)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その3(チベット僧院の朝のお祈り)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その2(ヒマラヤ瞑想)
- 【合宿】ヒマラヤリトリートその1(ヒマラヤ到着)
- (7/26更新)≪リトリート≫インド聖地ラダック〜大いなるものと一体となる〜ヒマ..