【 2018年8月11〜19日に行いました、ラダック・ヒマラヤ瞑想リトリートの終了報告です 】
ラダックで、必ず訪れるチベット仏教僧院。

ここはわたしの、一番大好きな場所だ。

それぞれの魂にとって、必要な出会いがあり、必要な出来事が起こる。
わたしにとって、本当に、奇跡の場所。

朝6時からのほら貝でのセレモニー。
ヒマラヤに響き渡るほら貝のエコー。
平和への祈りとして、世界に浸透していく。

今回は、リトリート引率だったので、わたしは全体を常にホールドしていた。
だから、参加者のかたがたにとっての、魂の出会いと出来事が起こっているのを、
すべての瞬間に置いて、微笑ましく見守っていた。

マイトレーヤ像。
未来のブッダと言われている象徴。

わたしが皆さんにお話ししたことは
「マイトレーヤは、世界を救うために誰か一人が現れるのではなく、それぞれのわたしたちが、地球の救世主として存在することだと、わたしは思っている。だから、ひとりひとりが、そう自覚することで、それぞれが、マイトレーヤになるのだと思う」
わたしは、真剣に、そう信じています。

【関連する記事】
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その13(完・ヒマラヤからの祝福)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その12(おまけ・砂丘へ)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その11(おまけ・ゴンパ巡り)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その10(名残惜しい終了)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その9(岩山の登山瞑想)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その8(ヨーガと瞑想とムーブメントメディスン)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その7(パンゴン湖)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その6(レーの町を探索)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その5(砂丘でサンセット瞑想)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その4(仏舎利塔)
- 【合宿】ヒマラヤリトリート その2(ヒマラヤ瞑想)
- 【合宿】ヒマラヤリトリートその1(ヒマラヤ到着)
- (7/26更新)≪リトリート≫インド聖地ラダック〜大いなるものと一体となる〜ヒマ..