ヘルシンキからフェリーで15分くらい。
スオメンリンナ島に、ひょっこり、上陸しました。

フィンランド人の友人に、「ちょっと一人で冒険してくるから〜〜〜!!」と、告げて、出かけてきました。
旅人の私は、独りで行動するのも楽しいのです。

このスオメンリンナ島は世界遺産にも指定されているそう。
とても、穏やかでリラックスした場所です。

観光客だけではなく、のんびりと休日を過ごす地元の人々にも愛されているようです。

わたしは、長いこと、海を眺めていました。
北欧では、夏時間が長くて、8月の下旬は夜21時くらいまで、まだ明るいです。
小さなこの美しい島をお散歩したり、海を眺めたり、鳥とたわむれたりしていると、時間があっという間に過ぎていきます。
人々が幸せそうなので、私も幸せな気持ちになります。

バルト海に向かって・・・・・・
ご縁のあるすべてのかたがたの平和と安らぎをお祈りしました。
これを読んでくださるあなたにも、届きますように・・・。
合掌

【関連する記事】
- ドイツ10(黒猫)
- イタリア4(ワイルドネイチャーへの祈り)
- イタリア3(コルフォスコ・ドロミティ)
- イタリア2(アドリア海の夕陽)
- イタリア1(ロマンティック・ベネチア)
- ドイツ9(ノイシュウェインシュタイン城)
- ドイツ8(日本食が恋しいぞ)
- フィンランド3(ヘルシンキで会った男性)
- フィンランド2(光り輝く湖にて)
- フィンランド1(マトネン湖)
- ドイツ7(キングスレイク)
- ドイツ6(地球へのサウンドヒーリング)
- ドイツ5(マリア様の愛)
- オーストリア(シャーマンの山の氷穴)
- ドイツ4(ダッハウ強制収容所)
- ドイツ3(自然の癒し)
- ドイツ2(マリア様のセレモニー)
- ドイツ1(ミュンヘンでの生活)
- スペイン3(マヨルカ島)
- スペイン2(サグラダファミリア)