キリスト教の国に来ると、いつでも、マリア様の愛を強く感じます。
ここ、ドイツでも、大きな、大きな愛に共鳴して、
わたしの愛も、より一層、大きくなります・・・・。
とある山の中にある、ある教会を訪れました。

ここは、イタリア人のスピリチュアルリーダーが創立した教会で、
素晴らしくヒーリングのエネルギーがみなぎっていると、人々に愛されている教会です。

敷地内には、美しいマリア様の像が、ゆったりと微笑んでいます。

聖山から運ばれてきた石たちは、グリットを組まれて置かれていて、
地球のバランスを保つ役割をしていました。
石たち全体が共鳴しあって、ビビビビ・・・・・、と小刻みに震えているのがわかりました。

本当に、美しい。
この敷地全体が、まるで、曼荼羅のようです。

ここでも、宇宙のお仕事をなすがままに行わせていただきました。
お役に立てますことが、ありがたいです。
受け取ったメッセージは・・・・
どこまでも、受容。
そして、愛の形は変わっても、その根源は永遠に変わらない・・・・。
女性的な受容性と、限りない母性は、
これからの未来の光なのだと、感じました。
「女性よ。
もっともっと、解放されていきなさい。
男性よ。
女性性を尊びなさい」
どうぞ、すべての調和に繋がりますように・・・・。
【関連する記事】
- ドイツ10(黒猫)
- イタリア4(ワイルドネイチャーへの祈り)
- イタリア3(コルフォスコ・ドロミティ)
- イタリア2(アドリア海の夕陽)
- イタリア1(ロマンティック・ベネチア)
- ドイツ9(ノイシュウェインシュタイン城)
- ドイツ8(日本食が恋しいぞ)
- フィンランド4(スオメンリンナ島)
- フィンランド3(ヘルシンキで会った男性)
- フィンランド2(光り輝く湖にて)
- フィンランド1(マトネン湖)
- ドイツ7(キングスレイク)
- ドイツ6(地球へのサウンドヒーリング)
- オーストリア(シャーマンの山の氷穴)
- ドイツ4(ダッハウ強制収容所)
- ドイツ3(自然の癒し)
- ドイツ2(マリア様のセレモニー)
- ドイツ1(ミュンヘンでの生活)
- スペイン3(マヨルカ島)
- スペイン2(サグラダファミリア)