デリーから、ローカル電車で4時間くらいの、ヴリンダーヴァンに日帰りの旅。

ここ、ヴリンダーヴァンは、クリシュナの生まれ育った地と言われています。
本当に、美しく穏やかなヤムナ川で、やんわり、まあるく、浄められました。

龍とともに、素敵なランデブー。
穏やかな時間。

クリシュナテンプルは、どこの土地でも、祝福の波動に満ちていて、大好きです。

参拝の人々は、歌い、踊り、楽器をならし、思い思いに、人生の歓喜を表現します。
わたしも、踊りたい〜〜〜〜!!

クリシュナはインドでとても人気のある神様で、優雅で明るく、セレブレーションにあふれています。

インドの神様たちは、どの神様も、明るくて、楽しくて、とても幸せそうなので、わたし、大好き〜〜!!
幸せです。

【関連する記事】
- インド31 完(日本帰国の儀式)
- インド30(帰国しました)
- インド29(魂のお仕事)
- インド28(ヨーガクラス)
- インド27(ピースメッセンジャー)
- インド25(丁寧に生きよう)
- インド24(負けないぞ!)
- インド23(デリーでのひとコマ)
- インド22(わたしの歴史)
- インド21(花開くとき)
- インド20(インド文化での人との交流)
- インド19(ナイニタールでヨーガ指導)
- インド18(準備万端)
- インド17(地球とともにヨーガ)
- インド16(地球と愛しあう日々)
- インド15(ビーチで朝陽の祈り)
- インド14(瞑想合宿)
- インド12(ヨーガ指導)
- インド12(ローカル電車)
- インド10(Maha Karuna Day)
本当に!とっても素敵な場所でした。
穏やかで、すごく優しいのです。
人々ものんびりしてて、野良犬もぼけーっとしてて(笑)、私もぼけーっとしてきました〜。