2015年12月08日

ネパール9(カトマンズの家族)



ビザなどの申請など手続きがあり、いったん、ルンビニーを離れカトマンズに戻ってきました。

カトマンズには友人が何人かいるので、楽しく滞在させていただいています。

友人のお宅に泊めていただいていまして、至れり尽くせり、おもてなしがとても温かくて、

わたしは本当に本当に、ありがたくて胸がいっぱいになります。

今日は、いつもお料理を作ってくださるかたが、故郷に帰っているとのことで、

友人の歳の離れた弟さんと一緒に夕飯作りをしました。

この子も、信じられないくらい優しくて、気が利いて、純粋で、かわいいの!

わたしも慣れないキッチン、慣れない道具、よくわからないスパイスだらけだし、

この彼もお料理は全然なれていないので、ふたりでテンヤワンヤでした。

塩がドカッ、と入ってしまったり、スパイスの瓶を落として割ってしまったり、

お水を入れ過ぎたり、油が少なくて焦げたり、ないものをあるもので代用したらめちゃくちゃな味になったり・・・・。


カトマンズ1.jpg



ものすっごーーーーーーく、楽しかったぁ!!!!

アタフタあたふた、それがとても楽しくて、笑いっぱなし。

わたしにもしも息子がいたら、こんな感じなのかなぁ。 楽しいだろうなぁ。

嬉しかった、楽しかったので、ブログに書いちゃおう。

こちらのお宅には何度か滞在させていただいているので、いつもほんとに、家族みたいに接してくれて、ありがたいです。



そして、
まだ、夜になるとちょっとゲホゲホ、咳が出るわたしを元気づけようと、

友人たちがいろいろと気を使ってくれます。

本当にうれしいなぁ。

あったかいなぁ、優しさをありがとう。







posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 01:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 《旅》ネパール・インド2015.11-2016.2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
本当に楽しそう!
雲の上で、笑っているみたいです。
^ ^
Posted by at 2015年12月11日 22:51
そうなんです!
楽しかったぁ!
彼は18歳のサガールくんといいます。
かわいいんです!
Posted by ラクシュミナラヤニ ユキ at 2015年12月20日 00:02
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。