2015年03月27日

日光東照宮



急に、栃木県に行く用事ができてしまいまして、

車で急いで行ってまいりました。

ついでに、ちょこっと巡礼に寄りました。



二荒山神社

日光東照宮1.jpg


常行堂

90日間歩き続けて念仏を唱える修行のお堂です。

寝るときも横にならず、ロープに寄りかかって寝るそう。

すごい過酷なご修行ですね。

日光東照宮2.jpg


この常行堂のなかにいらっしゃいました、クジャクに乗った仏様がとても印象に残りました。

とってもとっても素敵でした。

ご縁を強く感じましたので、また、お会いすると思います。




日光東照宮は、光に溢れていました。

日光東照宮4.jpg


日光東照宮5.jpg


日光東照宮6.jpg


ここは、ガツン!とくる強い波動はあまり感じられませんが、

とても清らかで、爽やかです。

日光東照宮3.jpg


敷地内にある天台宗のお寺に入りましたら、今まさに、護摩供養の儀式が始まるところでした。

祈願者の席の後ろの、拝観席にちゃっかり座り、たっぷり一時間余りの儀式をすべて拝観させていただきました。

護摩供養の儀は、宗派やお寺によって違うのですね。

こちらでの儀は、とても丁寧で、しかもパワフルでした。

すごく見ごたえがあり、ずっと、凝視していました。

祈願供養というのは、すごい、その炎の中に「欲望」がはっきりと見えます。

僧侶のかたの手のムドラー(手で印を結ぶ)と、マントラの威力で、

炎の中の「欲望」の想念のエネルギーに、とても影響を与えているのがはっきりと見てわかりました。

こちらのお寺で行う護摩は、インドのある場所ででよく参加する、

お気に入りのちいさな寺院でのホーマ(インドの護摩)と似ていて、とても親しみがわきました。

日本の仏教はインドのヒンズー教からきている神様や習わしが多いのです。







posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり途中下車(日本) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック