2014年07月31日

インド・ネパール2014.4-6 回想記その23(ラダック、レー)


≪2014.4〜6のインド・ネパールの滞在のレポートです≫


インド最北の地 ラダックにやってまいりました。

ヒマラヤ 標高3500m。

今回の旅は、とことん、ヒマラヤです。

ここは、昨年の夏に訪れて、だーーーーーいすきになった地。

壮大な「地球」をビシビシ感じるこの地に、恋してしまいました。

レー4.jpg


レーは、とてもインドとは思えない雰囲気の街です。

レー2.jpg


インド特有の、ギラギラしたラジャシック感が、全然ないの。

とても、安心できます。




レー王宮へと行ってみました。

レー1.jpg


ここは、本堂かな?

レー7.jpg


すごいたくさんの、昔々の人たちの波動が、まだ、色濃く残っていました。

お部屋に入ると、たくさんの話声が聞こえてくるようでした。

この、お経本も、とてもいろいろが染み込んでいて、そっと、指で触れさせていただくと、

その時の時代にアクセスしました。

レー6.jpg



わたしは、インドではいつもはあまり観光はしないのだけれど、今回は、日本からの生徒さんなど、全部で5名の旅。

どこにいくにも、レストランで食事するにも、

ひとりよりも、とても楽しいです。

レー5.jpg


最高に、幸せです。

(つづく)

【関連する記事】
posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 《旅》インド・ネパール2014.4-6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック