2014年04月16日

キビシー修行だ!



やっと、明日が出発です。

明日の早朝、出発するというのに、今日は、なんと、福井に日帰りで出張です。

片道6時間、往復12時間、を、日帰り。(笑) アホでしょ、わたし(笑)

明日から、2ヶ月間のネパール、インド出張で

明日のプランも、強行な乗り継ぎで、ほとんど眠れないというのに、

わたしは、いつも、無謀です。


今回の、ネパール・インドでのお仕事について。

ありがたいオファーを頂きまして、とてもワクワクしていました。

海外に慣れていない皆さんがかわいそうだと思って、いろいろ、わたしにできることをしていたのですが、

あちこち、ガイドさんや、トラベルエージェンシーと交渉をしたりして、

英語なので、うまくいかなかったり、文を書くのに、辞書を引きながらなので、とても時間がかかったり、(しゃべる英語はなんとかなるのですが、文書のやり取りは苦手で、そんなに上手じゃないのです。ただ、度胸はあります!)

たくさんいただく質問に(申し込まれる方にも、キャンセルされるかたにも、お返事がないかたにも)、詳しくお応えしたり、

インド人のパートナーから「もっと、集めろ〜」と言われて(そういうの、大嫌いです。ヨガはビジネスではない。)、ストレスMAXになり、「神様が引き寄せてくださるものなのだから、わたしにプレッシャーを与えないで!そんなに言うなら、もうやらないよ!」、と半分、ぶちきれ(笑)

毎日、睡眠時間が3時間という、2ヶ月間を過ごし、

わたしの持つ、すべての時間を捧げ、

わたしは、なんで、カルマヨーガ(利益なし)で、こんなに大変なことをやっているんだ!・・・・という、憤を、「修行、修行・・・」と抑えて・・・・・

わたしが、HPに「わかることはアドヴァイスします」みたいなこと載せたので、自業自得なのですが、

わからないこともなんとか助けになりたいと、思って、頑張りすぎて、ボロボロになってしまいました(笑)

(これも、わたしのエゴかなあ)

それを、通常の個人教室と、たくさんの個人セッションと、

アーユルヴェーダの勉強会の資料作り、指導計画を練る、、、などとともに、

毎晩、毎晩、夜なべして、寝る暇なく、行っておりましたので、

本当に、本当に、本当に、とても、とても、とても、大変でした・・・・・!!!!!

身体を壊しても、誰にも言えず、そして、言ったら「仕事を減らせ」といわれ(それができないから、がんばっているのにー!)

でも、誰も、知らないわたしの努力。 

だから、自分で自分を、褒めてあげることにします。

よくやったよ、わたし。

もう、狂いそうでしたけど、がんばったよ。

本当に、本当に、本当に、とても、とても、厳しい修行でした、わたしにとって。

大変、学びになり、修行になり、忍耐力がつき、精神が強くなりました。

でも、もう、二度とイヤダ〜(笑)

とにかく、明日、いってきます。

現地では、もう少し、やさしい修行になりますように。

神様、お願い〜〜

参加してくださる方と、楽しいときを過ごしたいです!

二ヶ月、肉体がなんとかもちますように!

全員が、安全で、ハッピーな旅になりますように!

愚痴なので、あとで、消します。



【関連する記事】
posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 19:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 《旅》インド・ネパール2014.4-6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ユキさんでもそんな時があるのですね。ちょっと安心しました笑
消さなくてもいいじゃないですか〜
お気を付けて、いってらっしゃいませ!

Posted by 村田 at 2014年04月16日 22:24
とても共感できる内容でした。誰しもが辛い思いもしていることを知り安心しました。ステキな記事です。消すことないと思いますよ。ヨガの修行楽しく頑張って下さいね。行ってらっしゃい!
Posted by JAL at 2014年04月17日 08:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。