2014年01月24日

インド・ネパール回想記10(Rishikesh)


【 2013.11.19〜2014.1.6 インド・ネパール巡礼・修行の回想記です。】


現地で書いた、下記の記事の、画像のアップです。

http://blogs.dion.ne.jp/yukism/archives/11397447.html

先に、記事を読んでからのほうが、わかりやすいと思います。




大好きな、リシケシ。



ガンジス川沿いには、川の水を持ち帰るためのボトルが売られています。

リシケシ.jpg

もちろん、わたしも、持ち帰ってきました。

自分用に持ち帰ってきましたが、帰国してから、

もっと、必要で、価値がわかる、大切なかたに、差し上げました。



大きな橋はトレードマーク。

数年前の思い出が、懐かしく思い出されます。

リシケシ2.jpg


マーケット。

リシケシ3.jpg

ヨガの聖地ですが、ここ数年で、すっごーーーーい、変わって、観光地化してしまっています。

ヨガブームですから、仕方がない。



ビッグなアシュラムで、毎晩行われるプージャ(祈りの儀式)。

リシケシプージャ.jpg


グルの説法と、バジャン、キルタン。

リシケシプージャ2.jpg


ガンジス川に、世界の平和を、祈りました。

リシケシプージャ3.jpg


今回、突然、ガンジス川の女神さまが、私を呼んでくれました。

リシケシプージャ4.jpg

そして、女神様に、新しい叡智をいただいたのです。






posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 《旅》インド・ネパール2013.11-2014.1 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック