突然!
リシケシが、私を呼びました。
だから、来ちゃいました。
とはいえ、14時間近いバスの移動は、きつかった〜。
しかも、一番後ろの席しか空いていなくて、リクライニングがまったくできない席。
そして、日本の高速バスのような立派なバスではなく、窓がきちんと閉まらないような、オンボオバス。
しかも、日本の道と違って、山道クネクネ登っていき、舗装されていない道を、ゴンゴン、登るので、
バスが、ジャンピング、ジャンピング、飛び跳ねながらの移動です。
座っているお尻が、本気で、15cmくらいは、飛びます。
ジェットコースターの14時間ですよ!
いやー、きつかった。
もう、落ち着くべき年齢だっていうのに〜〜、体力も限界でした。
リシケシは、ヨガの聖地。
8年前に、初めて訪れたときよりも、かなり、観光地化していてがっかりです。
ヨガブームだからね。
今回で、4回目の巡礼。
ガンジス川が、とても心地よい。
わたしは、ここに、祈るために来ました。
わたしの夢は「世界平和」。
真剣に真剣に、そう思っている。
自分のカルマの清算だとか、エゴの浄化だとか、将来がうまくいくようにだとか、人間関係円滑にとか、うんぬん、
もう、そういう「個人的な枠」は、いいの。越えたいの。
「三次元のわたし」のチマチマした問題は、もう、どちらかというと、興味が薄いの。
わたしは、「世界平和」のために、地球のために、なにができるのか。
それには、どうするのか。真剣に求めている。
明日は、ガンジス川のほとりで、しっかり祈ろう。
リシケシ、呼んでくれて、ありがとう。
ただいま、ガンガー。
【関連する記事】
- インド・ネパール回想記24(完)
- インド・ネパール回想記23(パタン)
- インド・ネパール回想記21(犬にも、牛にも)
- インド・ネパール回想記20(ルンビニー3)
- インド・ネパール回想記19(ルンビニー2)
- インド・ネパール回想記18(ルンビニーで年越し)
- インド・ネパール回想記17(ヒマラヤ アンナプルナ)
- インド・ネパール回想記16(ポカラ2)
- インド・ネパール回想記15(ポカラ1)
- インド・ネパール回想記14(コブラ)
- インド・ネパール回想記13(ギフト)
- インド・ネパール回想記12(クリスマスプレゼント)
- インド・ネパール回想記11(朝のガンジス川の祈り)
- インド・ネパール回想記10(Rishikesh)
- インド・ネパール回想記9(FREE TIBET)
- インド・ネパール回想記8(ダラムサラ)
- インド・ネパール回想記7(満月の祈りのウォーキング)
- インド・ネパール回想記6(聖者の洞窟)
- インド・ネパール回想記5(ラマナマハリシ)
- インド・ネパール回想記4(マドゥライ)