昨日、
代々木公園で行われた「アースディマーケット」に行ってきました。
地球環境にやさしい、ナチュラル系のイベントです。
ヴィーガンのランチを出していたり、無農薬のお野菜を売っていたり、
ナチュラル素材の洋服とか、雑貨とか、
スパイスとか、オーガニックの紅茶とか・・・・・
ニッコリ、微笑みながら、楽しめるイベントです。
知り合いの「マヤナッツ」のみほさんが出店されていたので、
お久しぶりの再会に、ハグハグ(二回も!)して、喜びました。
彼女とは、深いところで繋がっている気がします。
一緒に時間を過ごさせていただくと、胸の奥がじんわりしてきます。
マヤナッツとは、グアテマラの森の木から取れる実を粉末にしたもの。
ビタミン、ミネラル、アミノ酸が豊富で、お茶にもお料理にもお菓子にも使えます。
フェアトレードで、現地の女性の手作業で、彼女たちのお仕事に繋がり、暮らしを支え、日本の福祉作業所でのお菓子に加工します。
それを、わたしがおいしくいただきます。
作る人も、食べる人も、みんなが幸せにつながるのです。
素敵ですよね!
大好きなマヤナッツクッキーと、お料理に使うパウダーを購入しました。
わたしもいつか、一緒にグァテマラに連れてってもらいたいな〜。
以前にもまして、透明感の増した、美しい彼女でした。

そのすぐ近くで、アウトドアのイベントもやっていて、
わたしのハートをドキュン!と貫くTシャツに出会ってしまった!
私のイメージぴったりの、大きな木のイラスト。
販売していたお姉さんにモデルになってもらって撮りました。パシャリ★

木が大好き。
大木のように、どっしりと安定して、大きな枝を広げて、人々に安らぎを与えたい。
暑いときには日陰を作り、寒いときには温もりとなり、風が強いときには壁となり、人恋しいときには話し相手となる。
葉は酸素を作り出し、緑は目に優しく、風になびく葉の揺れる音は耳に心地よく、
地球のエネルギーが脈々と流れ、宇宙からのエネルギーを両手を広げて受け取っている。
いつでも、静かに、物を言わず、でも、存在感は大きくて、
何十年も、何百年も、ただただ、人々を微笑みながら見守り続け、
地球の恩恵から果実を育て、文句も言わず、見返りを求めず、それを人が取っていくことを大きな心で許している。
無償の愛で、エネルギーを与え続けている。
わたしは、そんな、大きな力強い木になりたい。
そんなイメージのTシャツ。もちろん、コットン100%。
基本的に、わたし、洋服などは、あまり買わないのです。無駄遣いしないのです。
(いっぱい持っているけど、昔々の服を捨てないでいるだけなのです。20年前の服も、まだ着てます!)
でも、買っちゃった!
しかも、2着も! で、2000円。 へへへ。嬉しい。
平和だなぁ。
代々木公園は、休日をのんびりと楽しむ人たちで、とても和やかな空気にあふれていました。
緑がある、スペースが広い、という場所は、人をおおらかにさせますね。
みんな、幸せそう。ふふ。
素敵なひと時でした。