2012年09月09日

江の島 龍神さま



江の島の神社で、龍神さまの法要があると聞き、いってきました。

今日は午後から仕事でしたので、11時からの法要を、30分だけ出席させていただきました。

私は、すべての宗教をリスペクトしています。

神社の、高貴な空気も、とても好きです。

江の島は、階段がとても多くて、よい運動になります。

いつもは、足でがんばるのですが、今日は気が向いて、船を利用してみました。

弁天橋(だったかな?)から岩屋まで、7分で行けちゃう。

とっても気持ちよかったなあ。

image/2012-09-09T16:28:35-1.jpg

カメラを持っていき忘れて、ショック! 携帯で撮影。  

風も、水上バイクも、日差しも、青空も、すべて完璧でした。

ほんの1時間だけでしたか、江の島を満喫しました。

日々、感じること、起こる出来事、接する人々から受けとる気づき。

それらすべてが、この先の「わたしの未来」を作っているんだな、と強く感じる最近。

一瞬一瞬が、大切な「未来の自分の種」です。

雑記にて。

日記らしい、日記だなあ。

雑記は、数日後に消去することが多いのです。



posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 16:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ぶらり途中下車(日本) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。