詳細は、HPの「山寺ヨーガ合宿」のページをご覧くださいませ。
http://yukismyogaism.jimdo.com/
ずっと、「アシュラム」のような場所を作ることが夢でした。
本来「アシュラム」とは、修行をするヨーガ道場・・・というような意味ですが、現代の日本に合わせて、私の中では、社会で闘い、たくさん傷ついて疲れた方々が、静かにエネルギーを充電していく場所・・・・という感じで考えています。
知らず知らずに、慌ただしく過ごしている毎日の中で、埋もれてしまっている自分自身を癒して、リセットしていただく・・・・という場所。
そんな夢に一歩近づくような気がする、9月13〜15日の「山寺ヨーガ合宿」です。
二泊三日の合宿は、静けさが取り囲む山の中の素敵なお寺、妙厳寺さんをお借りします。
ご住職も、お寺の僧侶の方々もとても気さくで温かくて、いつでも笑いが絶えないお寺さんです。
ご住職の寛容なご配慮で、その格式高いお寺を一軒丸ごとお借りして、毎年行っております。
なんと、ありがたいことでしょうか。 そして、ヨーガがこのようにして信頼されていることにも、とても感銘を受けます。
こちらのお寺さんは、毎年二回、子供たちに「山寺留学」という合宿を行っているところです。
子供たちはお寺の生活を通して清らかな心を培い、山での自然のお仕事を通して地球と触れ合うことで、豊かな感性を養う合宿です。
立案者のご住職は、本も出版され、何度も表彰されている素晴らしいおかたです。
そのご住職、今回のわたしの「山寺ヨーガ合宿」に好感を持ってくださり、恐れ多くもご法話もしてくださるそうです。 本当にありがたいことです。
自由参加の早朝ウォーキングは、歩いて20〜30分のところにある平沢ダムというところまで行きます。
この、「瞑想ウォーキング」は、わたしがインドのアシュラムでご修行させていただいていたときに、週に2回、日の出の時刻と、日の入りの時刻に行っていたものです。
インドでは、朝日が上がる前に出発し瞑想しながらウォーキングをしました。
瞬きをするごとに周りの明るさが変わっていき、ひと呼吸するごとに、どんどん、景色が輝いて行きます。
徐々に明るくなる清々しい空気の中、まるで、自分の体が溶けてしまうかのような、何とも言えない崇高な気持ちになるのです。
ゴール地点では、朝日が昇ってくるのを水辺でじっと座って待ちながら、静かに自分自身と向き合いました。
山の稜線が徐々にくっきりとしてきて、山々から少しずつ顔を出してくる太陽をじっとみつめていると、涙が出そうになるほど感動的でした。
あの素晴らしい感動を、ぜひ日本の皆様にも体験していただきたくて、今回、プログラムにも組み込んであります。
プログラムは少し多めに組んでありますが、すべて強制参加ではなく、もちろん、お休みしたいときにはご自身の判断でお休みしていただいても結構です。
あの神聖な山々に囲まれた場所で、ゴロン、と横になっているだけでも、力強い地球からエネルギーチャージできます。
夜は、静寂の広がるご本堂で静かに瞑想をしたり、火を焚いて瞑想をし、これまでのご自分の様々なものの浄化をしたりし、聖なる場所でどんどん身も心も清らかになっていきます。
穏やかで、安らいだ、優しい時間を過ごせます。
一生を通して、記憶に残る、とても貴重な時間となるでしょう。
お食事は、もちろん、玄米菜食。
お肉やお魚は使わずに、身体が喜ぶ健康料理を担当してくださるのは、今回、ご厚意でお手伝いをしてくださる僧侶の方とボランティアのかたがたです。 どうもありがとうございます。
もともと菜食でないかたは、驚かれると思います。 お野菜のお料理って、想像以上においしいんですよ〜〜。
こーんな釜戸で、薪でご飯を炊いちゃいます。 楽しそう、おいしそうですね!
いつもわたしのクラスにご参加の皆様にはお分かりになると思いますが、ヨーガ(アーサナ)は、いつものように、のんびりとご自分のペースに合わせていただけるものですのでご安心ください。
初心者でもお子様でもご参加できますよ。 ぜひご家族をお誘いください。
交通は、新宿まで来ていただければ、あとはバスで現地まで行きます。 帰りも、新宿までバスで帰ってきますので楽ですね。
わたしが山梨と東京で活動していることから、どちらからでも参加できるように時間を考えました。
山梨から電車や高速バスで来ても、ラクラク参加できる時間にしましたよ。 ぜひどうぞ。
わたしは、ヨーガにかかわるお仕事は「奉仕の心」で務めさせていただいていますので、本当に、ギリギリのお値段に抑えました。
内容が、とても濃いです。
お食事や送迎やこのプログラム内容でのお値段としては、本当にお得だと思います。
たくさんのかたに喜んでいただきたいと心から願っております。
まだ、少しお席が空いていますので、お気軽にご質問くださいね。
詳細は、HPの「山寺ヨーガ合宿」のページをご覧くださいませ。
http://yukismyogaism.jimdo.com/
ご縁があって、素晴らしい時間を一緒に共有できることを願っております。
合掌