今朝、北茨城から戻りました。
親族が住んでいますので、お見舞い・応援に行ってまいりました。
昨夜、茨城沖が震源地となった震度6の地震を体験しました。
わたしは車に乗っていましたので、道路の脇に寄せ、電柱やら木やら家やらが、ゆさゆさと大きく揺れているのを、どうすることもできず、ただ、身体を縮こめて、眺めるだけでした。
その時は高台に来ていましたが、ついさっきまで走っていた海岸沿いの道には、津波が押し寄せたようでした。
下からドコン!と突き上げ、体が飛び跳ねるような大きな振動は、本当に恐怖です。 建物の中にいたかたたちは、もっと恐怖だったでしょう。
まさに大震災からちょうど一ヶ月たった、昨日。
この状況に、少しずつ麻痺しているわたしたちに、また、思い出させるかのような大きな地震でした。
「忘れるな。感謝の気持ちを思い出せ」と。
その後も大地は揺れ続け、家族は恐怖に怯え、本当にかわいそうなほど強張っていました。
深夜も揺れは数十分おきに続くので、ほとんど眠れません。 被災地の方々は、一か月もの間、きっと熟睡した日は一日もないことでしょう。
そして今朝、東京に戻り、何事もなかったかのようにお仕事をしています。
放射能を心配せずに深呼吸ができるこの場所が、同じ日本とは思えないほど平和に感じます。
一面、淡いピンク、ピンク、ピンク。 もう桜が満開です。
東北では、まるでなにかの映画を見ているかのような非現実的な悪夢が続いているというのに、それでも春は来て、こうして桜を華麗な主役にさせています。
この美しい桜を咲かせているのも、地球。
地震を起こし、津波を呼び、原発を脅かしているのも、地球。
はらはら・・・・・・・と、桜の花びらが目の前を舞い落ちます。
今朝まで、極限の緊張状態の被災地にいたというのに、いまはこうして東京に戻り、華やぐ桜の木々を、穏やかな気持ちで目を細めて見ている自分がいます。
「ホーホケキョ・・・」・・・うぐいすが和みの時を奏でます。
いまもなお、被災地では悪夢が続いているというのに、自分だけがこうして安全な場所にいて、美しい桜並木を見ているということに、むしょうに罪悪感を感じてしまいます。
私には、なにができるのだろう。
この地球に対して、なにができるのだろう。
愛しているこの地球に心からの感謝をし、そして、これからも感謝し続けると誓おう。
この震災で、「私たちは地球に生かされている」・・・ということを、改めて学ばせられ、だからこそ、深い感謝をしなければいけないのだ。
愛する地球、いつもどうもありがとうございます。
これからもずっと、感謝の気持ちを持ち続け、忘れないことを誓いますので、どうぞ、刃をおさめてください。
柔らかな春の風がわたしの髪をなびかせ、優しげな温かい空気が頬をかすめていく。 スカートから出た、膝が爽やかに足取りを軽くする。
ふわり・・・・と一枚、ピンクの花びらが鼻先をかすめて舞い降りる。
うっとりとした気分になるが、この風にもきっと、原発からの放射能が含まれているだろう。
複雑な気持ちで過ごす、暖かな春の午後。
指が進むままに、今の気持ちを綴ります。
このちっぽけなわたしになにができる。 自分のちっぽけさに腹が立つ。
ただ、ただ、祈るばかり。
******
わたしにできること。
◎東日本大震災義援金チャリティーイベント!◎◎
≪山梨≫チャリティーイベント!
★4/23(土)「キャンドル瞑想会&菜食ディナー」
【東京】チャリティーイベント!
★5/8(日)「チャリティーロングヨーガ&メディテーション120分」
◎東北関東大震災義援金チャリティーCD!◎
『Deep Rlaxation 深くリラックスするために』
○詳細はHPをご覧ください。http://www.ab.auone-net.jp/~yukism/
![92A993FAvol382P[1].jpg](https://yukismyogaism.up.seesaa.net/image/92A993FAvol382P5B15D-thumbnail2.jpg)
【関連する記事】
- 6月の日本で対面セッション受付しています
- クスコ太陽の神殿にてセレモニーのご報告
- ウクライナ女性のお話を聞きました
- 自分を癒すって?
- 12月ハートの空間・ヒーリング瞑想ワークショップ オンライン
- アッシジの三日月と「聞く力」
- ヒーリング伝授講習を終えて
- 満月瞑想会+カカオセレモニー
- 祈り人
- 3.11の祈り2020.
- アマゾンへの寄付送金のご報告
- 朝日のエネルギーのシェア
- 台風お悔み
- 「許しへの癒しの言霊」
- どうやったら愛をもっと与えられるだろう
- 2019.3.11の祈り
- 標高3150mの岩山でのセレモニー
- 5 TORRIでの世界平和の祈り
- 「違いを認める=豊かさにつながる」という体験
- <インドの子供たちへの寄付のご報告>
チャリティCDを購入させていただきました
素晴らしいCDです。一瞬でわたしを眠りに誘導させてくれます。毎晩聴いております。
多くの方々に聴いてほしいです
先生の様々な支援活動に感謝・感激です。
先生の癒し・願いが被災地の方にも届きますようにm(__)m
南相馬市出身miyuki
聴いてくださって、ありがとうございます。
心が落ち着かない日が続きますね。
どうぞお体に気をつけて、被災地に光を送る存在となるよう、しっかりと生きて行きましょう。
がんばりましょうね。