2010年07月15日

二宮さんスタイル



今月末に、放送大学の単位認定試験があります。

あまり、切羽詰まった感じはないのですが、なんとなく、いつもよりもお勉強に気合は入っているような気がします。

放送大学・・・とはテレビやラジオで授業を受けてお勉強する大学です。

実際にキャンパスに通うことはなく、自分で時間を作ってお勉強をします。

在籍しているたいていのかたは社会人なので、お仕事の合間、または家事の合間にお勉強をします。

よっぽど気持ちが固くないと、なかなか続かないですね。

わたしも、挫折しそうになりましたが、なんとか試験までごこぎつけました。



わたしがお勉強しているのは、ヨーガやヒーリングのプライベートセッションにも役に立つ分野。

「こころ」をケアする学問です。

学べば学ぶほど、ヨーガに通じるものがあり、ぐんぐん、引き寄せられていきます。



昨日は、電車の中でその関連図書を読んでいました。

ものすごく興味深く、わかりやすく、夢中になりました。

電車の乗り換えの時も、駅から施設までの道のりも、

本から目が離せなくて歩きながら読みました。

仕事が終わって、駅までの道のり、電車の中、乗り換え、帰宅するときの自宅までの道のり、

移動時間をフルに使って、読書しました。

かなり危なかったです。(笑)

とくに、電車の乗り換え。ひとにぶつかりそうでした。というか、ぶつかっていました。あは。

混雑した新宿周辺は、まわりからヒンシュクでした(笑)

大きな荷物を抱えて、本を開き、歩く姿は、さながら、二宮金次郎さん(笑)

だって、どうしても、本を閉じることができなかったんです。



読書は昔から大好きですが、こんなふうに、歩きながら読むほどのめりこむのは子供の時以来です。

小学校の時は、本が大好きで、いつもなにか読んでいました。

一度のめり込むとすごい集中力で、朝から夜まで、食事をするのも忘れて読んでいる時もありました。

小学校では3年連続、最多図書館利用、全校ナンバーワンで表彰されました。

子供ながら、小説なども書いていましたし、新聞委員をしていて、記事を書くのが楽しかったです。

当時は、登下校はいつも読書しながら歩いていたっけ。



とはいえ、ものすごいワンパクな子供だったので、木登りもするし、男の子と相撲もするし、バスケットやバレーボール、スポーツ大好きでした。

「動」と「静」、どちらも持ち合わせていました。

適度に・・・ではなく、どちらも両極端に激しく。



なんとなく、子供の時のことを思い出して、微笑んだ日でした。


1671

posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 07:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々のあれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック