2010年07月01日

星に願いを

毎週お世話になっております新宿の施設に

3週間ほど前から七夕飾りがあります。

レッスンで訪れるたびに、笹の葉についている短冊がどんどん増えていきます。

お願い事・・・って人によってさまざまです。

とっても面白いので、行くたびにじっくり拝見させていただきます。

この短冊に書く・・・っていうことは、今、心に大きく存在する、一番かなえたいお願い事・・・ということですね。

そのかたの性格、いま生きざまが現れますね〜

なるほど、ふむふむ、と興味深く拝見します。



大人の方のお願い事はリアルですし、プライバシーもあるので控えさせていただくとして、

子供たちのお願い事、かわいいぃぃぃ〜〜〜〜〜〜♪♪



tanabata2















きゃーーーーーー!!

×つけてる! かわいすぎっ!


七夕1















背が低い「ちび」かな?

それとも、わんちゃんの名前が「ちび」かな?




tanabata3















ふふふふ♪ そうか、そうか。




わたしは子供のころ、なんて書いたのかな〜?

わたしの小学生のころの夢は、ムツゴロウ王国を作る・・・だった気がします(笑) ユキゴロウ王国になるのかな?(笑)

動物たちが平和に暮らせて、大人も子供も動物も植物も、み〜〜んな一緒に仲良く生活する施設を作りたい・・・

って、小学校の卒業アルバムに書いた気がします。

小学校低学年のころは獣医さんになりたかったなぁ。

動物が好きだったんですね。

中学生の時の夢は「外人になる」(笑) 外国に憧れていました。

外人と結婚する・・・というわけではなくて、外国人のようなおおらかで安定している雰囲気の人間になりたい、という意味です。

そのころの「外人」というのはハリウッド映画の中のスタイリッシュな女優さんたちを思い描いているんでしょうねー。

こうして回想してみると、いまのわたしのベースは、確実に子供時代にもありました。

そういえば、タイムカプセルみたいなもの、みんなで作らなかったかな?

20年後の自分へ・・・みたいなもの。

あれはどうなったんだろう。

今度、実家に戻ったら、昔のアルバムを探してみようかしら。



大人になったいまのお願い事は・・・・・・。

「平和と調和」★











posted by ユキ ラクシュミナラヤニ at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 美しき季節感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック